未来の子供たちのために‥
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ

生産地によるウイスキーの種類

やすろぐです。


本日も自分の備忘録的ブログとなっています。

【 生産地によるウイスキーの種類 】
世界5大ウイスキー生産地

● スコッチウイスキー
イギリス北部のスコットランド地方で製造されるウイスキーで
スコッチウイスキーまたはスコッチと呼びます。
スコッチウイスキーの最大の特徴は、ピート臭といわれる独特の香りです。
製造時にピートと呼ばれる泥炭を燃焼させることで
味に独特のスモーキーフレーバーをまとわせます。

● アイリッシュウイスキー
アイルランド共和国と北アイルランドで製造されるウイスキーです。
アイリッシュウイスキーの中には、未発酵の大麦麦芽を原料の一部に使用する
独自製法で造られるものもあります。
モルトを乾燥させる際にピートを使用しない場合が多いので
雑味が少なく酒質が軽いのが特徴です。

● アメリカンウイスキー
アメリカ合衆国で製造されるウイスキーの総称で
連邦アルコール法により、原料や製法、製造場所が厳密に規定されています。
トウモロコシを使用したウイスキーが多く、甘い印象の味が特徴です。

● カナディアンウイスキー
カナダのウイスキーで、3年以上熟成させて造られます。
長期熟成によるまろやかな味わいと風味が特徴です。

● ジャパニーズウイスキー
日本国内で採取された水のみを使用し
3年以上熟成させて造られたものがジャパニーズウイスキーです。
スコッチウイスキーを手本としていますが
日本人の好みに合わせ、軽い口当たりに仕上げられていて
熟成樽の素材にミズナラを使用し、伽羅や白檀のような甘い香りが特徴です。


以前ご紹介した「デュワーズ ジャパニーズスムース 8年」
「シーバスリーガル 18 年 ミズナラ カスク フィニッシュ」など
日本のミズナラ樽を使用したスコッチも登場し始めましたね。
シーバスリーガル18 年 ミズナラ カスク フィニッシュ
これだけ種類が多いと迷ってしまいますね~



Amazon
【お歳暮 冬ギフト】シーバスリーガル ミズナラ12年 ブレンデッドスコッチウイスキー
[ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]


やすろぐ!

クリック応援して頂くと
自分好みのウイスキーと出会えそうです。
arrow42-011.gif
THEME:ウイスキー | GENRE:グルメ |
フォトラボ 夢工房 ばく
夢工房ばく
アルバム
ブログ村に入村
ステルス
自作ラベルについて
掲載画像の著作権・肖像権等はCD・DVD・Blu-rayの製作・販売元に帰属します。 素材には著作権がありますので、当方に掲載されている画像は個人用途のみに使用して下さい。
QRコード
QR