叙勲
やすろぐです。
先日 「秋の叙勲4075人 三浦友和さんや久石譲さんらに」って
ニュースが流れていました。
十数年前、長年関東の方で小学校の校長をして退職していた叔父が
勲五等にあたる瑞宝双光章(ずいほうそうこうしょう)の叙勲を授かっていました。
退職後すぐに体を壊し寝たきりとなり今は亡くなっています。
瑞宝章は、公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた者に叙勲されるようです。

こちらは父の遺品の中から見つけた叙勲時の記念品で
兄弟等に配られてたやつなのかな?

印鑑ケースなのですが、めちゃくちゃ重いので‥ もしかして24K!?

ひっくり返してガン見してみましたが、刻印は麒麟朱肉とだけ打ってました。
少し調べてみたのですが、多分24KGP(純金による金メッキ加工)みたいですね。
残念~(笑)
私は生まれてこの方、小学1年の時に頂いた佳良賞が最高位賞で
何も記念品が無いので、これでも飾っておこうかな。

刻印は‥ 「GOLD TISSUE PAPER」ってなっています。
軽い~ (тωт。`)


Amazon
[ハローキティ] Hello Kitty 純金小判 24金小判 5g
開運小判 招き猫 (27×18mm) JKBKT 105
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
棚から純金の牡丹餅が落ちてくるかもしれません。

先日 「秋の叙勲4075人 三浦友和さんや久石譲さんらに」って
ニュースが流れていました。
十数年前、長年関東の方で小学校の校長をして退職していた叔父が
勲五等にあたる瑞宝双光章(ずいほうそうこうしょう)の叙勲を授かっていました。
退職後すぐに体を壊し寝たきりとなり今は亡くなっています。
瑞宝章は、公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた者に叙勲されるようです。

こちらは父の遺品の中から見つけた叙勲時の記念品で
兄弟等に配られてたやつなのかな?

印鑑ケースなのですが、めちゃくちゃ重いので‥ もしかして24K!?

ひっくり返してガン見してみましたが、刻印は麒麟朱肉とだけ打ってました。
少し調べてみたのですが、多分24KGP(純金による金メッキ加工)みたいですね。
残念~(笑)
私は生まれてこの方、小学1年の時に頂いた佳良賞が最高位賞で
何も記念品が無いので、これでも飾っておこうかな。

刻印は‥ 「GOLD TISSUE PAPER」ってなっています。
軽い~ (тωт。`)
Amazon
[ハローキティ] Hello Kitty 純金小判 24金小判 5g
開運小判 招き猫 (27×18mm) JKBKT 105
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
棚から純金の牡丹餅が落ちてくるかもしれません。

