コスモス(宇和島市三間町中山池)
やすろぐです。
「コスモス(宇和島市三間)」の続きです。
故藤部吉人氏による14トンの巨大な石彫『森の魚 クエ』が出迎えてくれる
宇和島市三間町「中山池自然公園」に やってきました。

三間町にはため池が108もあり、中山池は中でも最大規模です。
湖畔に広がるコスモス畑に癒されます♪

この日は晴天にも恵まれ(暑かったですが)
風もなく、草花の揺れもない絶好の撮影日和となりました。

こちらでピクニックするのも楽しそうですね♪

バッタを捕まえたり‥

どんぐりを拾ったり‥

小さなお子さん連れでもゆっくりと楽しめそうな公園です(^^)/

平成28年11月6日(日)、「みま町コスモスまつり」が開催予定ですが
そろそろ見頃になっていますので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね(^^)/
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
まだまだ秋を楽しめそうです。
「コスモス(宇和島市三間)」の続きです。
故藤部吉人氏による14トンの巨大な石彫『森の魚 クエ』が出迎えてくれる
宇和島市三間町「中山池自然公園」に やってきました。

三間町にはため池が108もあり、中山池は中でも最大規模です。
湖畔に広がるコスモス畑に癒されます♪

この日は晴天にも恵まれ(暑かったですが)
風もなく、草花の揺れもない絶好の撮影日和となりました。

こちらでピクニックするのも楽しそうですね♪

バッタを捕まえたり‥

どんぐりを拾ったり‥

小さなお子さん連れでもゆっくりと楽しめそうな公園です(^^)/

平成28年11月6日(日)、「みま町コスモスまつり」が開催予定ですが
そろそろ見頃になっていますので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね(^^)/
やすろぐ!
クリック応援して頂くと


ハロウィンイベント
やすろぐです。
『ポケモンGO』の世界にもハロウィンがやってきました。10/26(水)~11/2(水)

ゴースト系モンスター出まくり状態なので
持っていなかった「ゲンガー」をゲットすることが出来ました(^^)/
イベント概要としては
1.捕まえた時のアメの入手量が6個になる
2.博士に送ると貰える数が2個になる
3.タマゴ孵化時の入手量も2倍になる
4.相棒ポケモンの距離が1/4になる
5.不気味なポケモンとの遭遇率がアップする
6.進化時に貰えるアメの数は1個のまま
ここで嬉しいのは「相棒ポケモンの距離が1/4になる」ですね♪
なかなかアメの入手が難しい カビゴンを相棒にしていたのですが
5kmでアメ1個なのが、1.25kmで入手できます。

イベント中は、5km相棒を連れまわすと効率的ですね(^^)/
でも‥
最近の公園では当初ほどの賑わいが思った以上に‥
というか、まったく‥

ウォーキングニャンコとすれ違うくらいの寂しい状態‥

開発会社のナイアンテック(愛称ニャンテック)の運営はどこへ向かってる?

「なんだかなぁ~」っていうアップデートばかりで
最新バージョンでは、たまに真っ黒な全身タイツ男になってしまうバグが(涙)

田舎のポケストップ増やして~
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
地域間格差にめげずに頑張れそうです。
『ポケモンGO』の世界にもハロウィンがやってきました。10/26(水)~11/2(水)

ゴースト系モンスター出まくり状態なので
持っていなかった「ゲンガー」をゲットすることが出来ました(^^)/
イベント概要としては
1.捕まえた時のアメの入手量が6個になる
2.博士に送ると貰える数が2個になる
3.タマゴ孵化時の入手量も2倍になる
4.相棒ポケモンの距離が1/4になる
5.不気味なポケモンとの遭遇率がアップする
6.進化時に貰えるアメの数は1個のまま
ここで嬉しいのは「相棒ポケモンの距離が1/4になる」ですね♪
なかなかアメの入手が難しい カビゴンを相棒にしていたのですが
5kmでアメ1個なのが、1.25kmで入手できます。

イベント中は、5km相棒を連れまわすと効率的ですね(^^)/
でも‥
最近の公園では当初ほどの賑わいが思った以上に‥
というか、まったく‥

ウォーキングニャンコとすれ違うくらいの寂しい状態‥

開発会社のナイアンテック(愛称ニャンテック)の運営はどこへ向かってる?

「なんだかなぁ~」っていうアップデートばかりで
最新バージョンでは、たまに真っ黒な全身タイツ男になってしまうバグが(涙)

田舎のポケストップ増やして~
やすろぐ!
クリック応援して頂くと

