未来の子供たちのために‥
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ

夏日

やすろぐです。


昨日の定休日(月)は、朝は肌寒いくらいだったのですが
日中は28℃越えの夏日になりました。 暑かった~

週間予報では50%の降水確率だったのですが
朝から太陽が顔をだし気分上々です♪

午前中は家の用事を済ませ
午後からは、入院中の叔父さんのお見舞いに父親を連れて行き

その後、南楽園(宇和島市津島町)へ花菖蒲を見に行ってきました。
チケット

ドタバタした一日で写真整理もままならず、つづく‥


やすろぐ!

クリック応援して頂くと
arrow42-011.gif熱中症になりそうだった心のオアシスとなりそうです。
THEME:田舎暮らし日記 | GENRE:ライフ |

来島海峡大橋塔頂(しまなみ海道)

やすろぐです。


二男が住んでいる今治市には「しまなみ海道」を結ぶ橋
「来島海峡大橋」が架かっています。
来島海峡大橋 4

昨日29日の愛媛新聞に (クリック少し拡大)
来島海峡大橋と多々良大橋の塔頂に上るツアーの記事が出ていました。
28・29日の両日に定員200人が参加できたそうです。(応募2833人)
来島海峡大橋塔頂
エレベーターと階段で海抜184mまで上るそうで
霧に浮かぶ多島美にくぎ付けだったでしょうね~♪
ちょっと怖そうやけど‥

一度は見てみたい絶景ですね^^
それにしても建設に携わった方々のご苦労は計り知れないです。
素晴らしい!


やすろぐ!

クリック応援して頂くと
arrow42-011.gif天にも昇る気持ちになれそうです。


THEME:気になるニュース | GENRE:ニュース |

アボカド

やすろぐです。


先日、自宅で栽培されてるという方から
アボカドを頂きました。

握り寿司に乗ってるのは食べたことがありますが
実は、まるまる食べるのは初めてです。
アボカド

カットしてみると、まだ熟してない感じです^^;
レンジでチンすると軟らかくなるそうなので2分ほどしてみました。
アボカド (2)
ほんと軟らかくなって、皮もするりと剥がれます。

スライスしてサーモンサンドにして、マヨネーズ、しょうゆ、ゆずポンと試してみましたが
ちょっと癖のある風味で、ちょっと苦手かな^^;
アボカド (3)
完熟だと美味しいのかな??


やすろぐ!

クリック応援して頂くと
arrow42-011.gifまだまだ未体験の味に出会えそうです。
THEME:こんなの食べてみました。 | GENRE:グルメ |

ハニカム

やすろぐです。


先日、洗濯物を干していたら嫌な予感‥

ハチが物置ストックの後ろの隙間へ出入り‥

ゲッ! 巣作りしてる!!

まだ小さかったので殺虫剤で親バチを遠ざけ
ほうきで叩き落としました。

ゴニョゴニョ動いてて気持ちわる~(涙)
蜂の巣
しかし綺麗にハニカム模様に作るよね^^;


やすろぐ!

クリック応援して頂くとともに
arrow42-011.gif毒虫の季節なので気を付けて~
THEME:田舎暮らし日記 | GENRE:ライフ |

夢ばく更新のお知らせ

やすろぐです。


夢ばく記事を更新しました。

ぜひ大きい画像でお楽しみください。
夢工房ばく

フォトラボ 夢工房 ばく 蛍の光


やすろぐ!

クリック応援して頂くと
arrow42-011.gif夢を食べて大きく成長できそうです。
THEME:写真で心を癒しましょう♪ | GENRE:写真 |
フォトラボ 夢工房 ばく
夢工房ばく
アルバム
ブログ村に入村
ステルス
自作ラベルについて
掲載画像の著作権・肖像権等はCD・DVD・Blu-rayの製作・販売元に帰属します。 素材には著作権がありますので、当方に掲載されている画像は個人用途のみに使用して下さい。
QRコード
QR