風は南から‥
2016年03月の記事
やすろぐ
未来の子供たちのために‥
by Kan Yamamoto
管理人
やすろぐのプロフィール
ブログ内検索
カレンダー
02
| 2016/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
最新記事
白メダカの稚魚 (09/26)
きょうのあいこ (09/25)
ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/24)
PECAN WOOD & CHERRY WOOD (09/23)
ツガニの炊き込みご飯 (09/22)
カテゴリ
未分類 (116)
つぶやき (1045)
グルメ (185)
┗
ウイスキー (13)
日記 (126)
四万十紀行 (54)
四国カルスト (4)
紹介 (407)
行事・イベント (121)
PC・家電 (65)
┣
プログラム (3)
┗
AI (11)
趣味・実用 (385)
┣
エスプレッソ (86)
┗
一眼レフカメラ (237)
ペット (17)
┣
ネコ (6)
┗
メダカ (11)
花*花 (74)
ラベル(映画・ドラマ) (89)
┣
英数 (9)
┣
ア行 (12)
┣
カ行 (13)
┣
サ行 (16)
┣
タ行 (6)
┣
ナ行 (1)
┣
ハ行 (20)
┣
マ行 (5)
┣
ヤ行 (0)
┗
ラ~ワ行 (7)
ラベル(音楽・その他) (42)
┗
ゴールデンボンバー (7)
原発問題 (25)
月別アーカイブ
2023/09 (26)
2023/08 (18)
2023/07 (22)
2022/04 (1)
2022/01 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/07 (1)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/07 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (10)
2018/01 (29)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (10)
2017/09 (19)
2017/08 (19)
2017/07 (17)
2017/06 (18)
2017/05 (16)
2017/04 (16)
2017/03 (16)
2017/02 (15)
2017/01 (26)
2016/12 (26)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (28)
2016/08 (27)
2016/07 (31)
2016/06 (29)
2016/05 (28)
2016/04 (29)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (30)
2015/12 (26)
2015/11 (29)
2015/10 (11)
2015/09 (7)
2015/08 (32)
2015/07 (32)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (23)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (29)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (29)
2013/07 (25)
2013/06 (23)
2013/05 (32)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (27)
2012/12 (27)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (28)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (33)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (27)
2012/01 (30)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (29)
2011/07 (28)
2011/06 (20)
2011/05 (18)
2011/04 (22)
2011/03 (21)
2011/02 (14)
2011/01 (18)
2010/12 (18)
2010/11 (14)
2010/10 (15)
2010/09 (22)
2010/08 (24)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (32)
2010/03 (31)
2010/02 (32)
2010/01 (31)
2009/12 (29)
2009/11 (29)
2009/10 (23)
仁淀ブルー
やすろぐ
です。
去年10月、「沸騰ワード10」ってTV番組で
旅行業界で話題沸騰の「仁淀ブルー」(高知県)の事を取り上げていました。
で、29日の新聞に「高橋宣之写真集BLUE[S]」の紹介記事が! (クリック拡大)
高橋宣之氏が撮られた「にこ淵」です。 綺麗ですね~♪ (クリック拡大)
一度は見てみたい日本の原風景です。。
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
よどんだ心が透き通りそうです。
THEME:
色々な川
| GENRE:
写真
|
2016.03.31 Thu 00:00 |
紹介
|
COMMENT(8)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
コメダ珈琲店(エミフルMASAKI)
やすろぐ
です。
いつも松山への途中休憩に立ち寄る「伊予灘SA」です。
今回は春霞なのか、遠くがモヤってますねぇ。
で、松山市内で私用を済ませ
帰途途中に、コメダ珈琲(エミフルMASAKI)に寄りました。
ミルクセーキ
キャラノワール
シロノワール
美味しかった! ご馳走様!! 疲れた身体にしみわたる~♪
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
甘い生活に終止符がうてそうです。
THEME:
美味しかった♪
| GENRE:
グルメ
|
2016.03.30 Wed 00:00 |
グルメ
|
COMMENT(6)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
レストラン華の森(道の駅 清流の里ひじかわ)
やすろぐ
です。
昨日の定休日(月) またまた私用で松山へ。
その途中の、道の駅「清流の里ひじかわ」内の
「レストラン華の森」さんでランチをとりました。
嫁が頼んだ「トマト豆乳チャンポン」‥ やったかな?
野菜たっぷりでヘルシーなお味でした。
長男が頼んだ「日替わりランチ」
お肉たっぷりのメンチカツ。
私が頼んだ「トマト天津飯・唐揚げセット」‥ やったかな?
結構、トマトの酸味がプラスされた天津飯も有りでした♪
美味しかった! ご馳走様!! 新しい味発見!!!
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
リコピン作用で体のさびが剥がれ落ちそうです。
THEME:
美味しかった♪
| GENRE:
グルメ
|
2016.03.29 Tue 00:00 |
グルメ
|
COMMENT(6)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
伊予灘PA
やすろぐ
です。
2週間ほど前に、私用で松山へ行った時
いつものように、伊予灘PAで休憩しました。
恋人の聖地「ハートロックフェンス」も撮ってと
ここからは松山市が一望できます。
望遠で撮ってみましょう。
現存天守12天守のひとつ、松山城です。
桜が満開になるころには賑わう事でしょう。。
こちらは、坊っちゃんスタジアム。
4月には、ヤクルト×横浜DeNAの公式戦も開催されます。
バックの山頂は、松山総合公園です。
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
心の桜も満開になりそうです。
THEME:
その他
| GENRE:
その他
|
2016.03.28 Mon 00:00 |
つぶやき
|
COMMENT(8)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
ザ・プレミアム・モルツ
やすろぐ
です。
頂いた ザ・プレミアム・モルツ<黒>があったので飲んでみました。
あ、黒ビールを初体験した時の感動を思い出す♪ これこれ。。
ほのかなローストされた香りが病み付きになりそうです。
限定醸造なので通年飲むことは出来ませんが、黒はこれだな^^
香りを楽しむためワイングラスで飲まれる方も多いらしいので
次回からは試してみましょう^^
やすろぐ!
クリック応援して頂くと
嬉しい気分が醸造されそうです。
THEME:
ビール
| GENRE:
グルメ
|
2016.03.27 Sun 00:00 |
つぶやき
|
COMMENT(10)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
HOME
NEXT >
フォトラボ 夢工房 ばく
アルバム
ブログ村に入村
リンク
英国散歩
紫電改を伝えたい!あいなんからの祈り
shizu1235
三本松 メガネのカワイ
[メガネのカワイ HP]
Glass Art KAWANOE
[メガネのかわのえ HP]
メガネの富士 店長ブログ
クニャン
写真ギャラリー 「茶坊たがわ」
Mie's おうちご飯
駄菓子屋店長の部屋
みやっちの今日を振り返って
情熱親父の心晴天!Part2
マジックガレージ高松
Senta.
管理画面
最新コメント
やすろぐ:白メダカの稚魚 (09/26)
ボスプル:白メダカの稚魚 (09/26)
やすろぐ:白メダカの稚魚 (09/26)
カワイ:白メダカの稚魚 (09/26)
やすろぐ:きょうのあいこ (09/25)
ボスプル:きょうのあいこ (09/25)
やすろぐ:きょうのあいこ (09/25)
カワイ:きょうのあいこ (09/25)
やすろぐ:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/25)
スドゥーコ:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/25)
やすろぐ:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/24)
カワイ:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/24)
やすろぐ:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/24)
ボスプル:ムーミン缶ミックスベリービスケット (09/24)
やすろぐ:PECAN WOOD & CHERRY WOOD (09/23)
カワイ:PECAN WOOD & CHERRY WOOD (09/23)
やすろぐ:PECAN WOOD & CHERRY WOOD (09/23)
ボスプル:PECAN WOOD & CHERRY WOOD (09/23)
やすろぐ:シャインマスカット (09/23)
スドゥーコ:シャインマスカット (09/23)
自作ラベルについて
掲載画像の著作権・肖像権等はCD・DVD・Blu-rayの製作・販売元に帰属します。 素材には著作権がありますので、当方に掲載されている画像は個人用途のみに使用して下さい。
QRコード