やすろぐです。
昨日は、寝たきりの母親が朝からおとなしいなと思ったら
ちょうど仕事休みだった嫁が「熱があるみたい」と体温を計ってみると
37.7℃あったので、ケアマネさんに相談して
病院から血液検査の採血と、水分補給の点滴をしに来て頂きました。

強皮症も患っていて、体位変換も痛がりだし
介護施設とかヘルパーさんとかの選択の中
主治医の居る病院の訪問看護をお願いしようかなと思案中です。
相変わらずの認知症で、興奮しやすい状態になっていたので
少し熱のある方が穏やかな顔をしていました(笑)
難しいものですね。。
皆さんも、季節の変わり目に体調を崩しませんよう
くれぐれも ご自愛くださいね。
やすろぐ!