未来の子供たちのために‥
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ

わらマンモス(西予市宇和)

やすろぐです。


「宇和れんげまつり」の続きです。

約400万年前から1万年前頃‥
人類は草むらに息を潜め、このような狩りをしていたのかもしれません。
宇和 わらマンモス (2)

西予市宇和の、わらマンモスの親子です。
宇和 わらマンモス (3)
子連れマンモスだと気も荒くなっているでしょうから
狩りも困難を極めたに違いありません。。

気のせいか、毎年少しずつ巨大化しているように感じます。
宇和 わらマンモス (4)
パオォォーン!




やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:スナップ写真 | GENRE:写真 |

宇和れんげまつり

やすろぐです。


本日、「第39回宇和れんげまつり」
西予市宇和町岩木 JR伊予石城駅前周辺れんげ田で開催されます。
午前9時00分~午後3時30分

それに先立ち、先日の定休日(月)
昨夜の前夜祭(花火大会)の準備かな?
忙しく作業をされてる中、撮影しにお邪魔しました。
宇和 れんげまつり

沿道には鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいましたよ~
五月晴れって感じですね♪
宇和 れんげまつり (2)

《イベント内容》
8:40~14:30・・・第22回うわールドカップ どろんこサッカー大会
9:30~15:00・・・ステージイベント
11:00~15:00・・・日本一のもちつき大会
11:00~/15:00~・・・もちまき大会
そのほかに、ミニSL運行、ヘリコプター遊覧飛行、宝さがしなど

宇和 れんげまつり (3)

もちろん毎年激撮している親子のアレも撮ってきました。。
宇和 わらマンモス

つづく‥




やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:地域情報 | GENRE:地域情報 |

商工会支部総会

やすろぐです。


昨日の定休日(月)の夜
商工会の支部総会に参加してきました。

支部総会

疲れたのでこの辺で。。


やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:その他 | GENRE:その他 |

宇和島

やすろぐです。


先週の定休日(月)、嫁が商店街で買い物があるというので
小雨の降る中、通りを変えつつ宇和島城を見上げて撮ってみました。

まずは、牛鬼ストリートの南予文化会館前から
宇和島城

一つ通りを変えて南予文化会館裏
金網の向こう側に昔勤めていた㈱フジがありました。
宇和島城 (2)

もう一つ通りを移動してみましたが、一つ前の方がよく見えましたね。
宇和島城 (3)

嫁の買い物も終わったみたいなので
鯛めしセットを買った「道の駅 みなとオアシスうわじま きさいや広場」に移動して
高速の下に小さく宇和島城。
宇和島城 (4)

このきさいや広場には、西日本唯一のロイズ通年販売店があって
限定商品「ロイズ プラフィーユショコラ メープル」を買ってみました。
ロイズ プラフィーユショコラ メープル
メープルシロップソースがチョコに挟まっていて
とても美味しかったですよ^^




やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:お散歩写真 | GENRE:写真 |

たどり着いたらいつも雨降り

やすろぐです。


夕方、コンデジを持って屋上に上がってみると
南の空には 上弦の月 一歩手前の月。

♪上弦の月だったけ
ひさしぶりだね 月見るなんて♪
夕月20150425

西の空に目をやると「落陽」
夕日20150425_a

♪しぼったばかりの夕日の赤が‥
また振り出しに 戻る旅に 日が沈んでゆく♪
夕日20150425_b
拓郎の歌がヘビロテ。




やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:夕焼けの写真 | GENRE:写真 |
フォトラボ 夢工房 ばく
夢工房ばく
アルバム
ブログ村に入村
ステルス
自作ラベルについて
掲載画像の著作権・肖像権等はCD・DVD・Blu-rayの製作・販売元に帰属します。 素材には著作権がありますので、当方に掲載されている画像は個人用途のみに使用して下さい。
QRコード
QR