パワースポット
四万十川 深木沈下橋 (恋のから騒ぎ編)
やすろぐだ。
今回の四万十紀行最終回は、深木沈下橋 (恋のから騒ぎ編)だ。
佐田沈下橋に別れを告げ、今回最後の目的地
深木沈下橋(高知県四万十市三里)にやってきました。 ツツジも綺麗。。

ちょうど ご夫婦らしき方が乗った屋形船が、沈下橋の下をくぐり抜けていました。
ゆったり観光できていいですね。

橋のたもとでは、カップルが記念撮影されてましたよ。 少し待ってあげましょう^^

‥
‥
ちょっと長引きそうなので、お邪魔して。
この、まーすぐに続く橋が‥ 羨ましいのぉ~

さて、今回はココで帰宅することにしました。
帰り道、津大大橋(赤鉄橋)のたもとのベンチでは
夕日に照らされ、コイが恋を語りながら熱い口づけを‥(以下省略) ええのぉ~

さあ! あなたも四万十川で、恋のから騒ぎをしてみませんか?!
やすろぐ!
ポチってくれたら
嬉しいのぉ~
今回の四万十紀行最終回は、深木沈下橋 (恋のから騒ぎ編)だ。
佐田沈下橋に別れを告げ、今回最後の目的地
深木沈下橋(高知県四万十市三里)にやってきました。 ツツジも綺麗。。

ちょうど ご夫婦らしき方が乗った屋形船が、沈下橋の下をくぐり抜けていました。
ゆったり観光できていいですね。

橋のたもとでは、カップルが記念撮影されてましたよ。 少し待ってあげましょう^^

‥
‥
ちょっと長引きそうなので、お邪魔して。
この、まーすぐに続く橋が‥ 羨ましいのぉ~

さて、今回はココで帰宅することにしました。
帰り道、津大大橋(赤鉄橋)のたもとのベンチでは
夕日に照らされ、コイが恋を語りながら熱い口づけを‥(以下省略) ええのぉ~

さあ! あなたも四万十川で、恋のから騒ぎをしてみませんか?!
やすろぐ!
ポチってくれたら
嬉しいのぉ~

四万十川 佐田沈下橋 (川辺のコテージ編)
やすろぐだ。
四万十紀行 その四
今回、一番の目的地
四万十川最下流で最長の「佐田沈下橋」(高知県四万十市佐田)にやってきました。

四万十グリーンに囲まれた
この、まーすぐにのびる橋には心踊らされます。

下流方面に目をやると‥

「遅咲きのヒマワリ」OP曲で使われてる風景が広がります。

この橋を渡ると、すぐ近くに川辺のコテージがあります。
※ココは宿泊施設になっていて、宿泊客の方がみえる前だったので、オーナーさんの許可を得て撮影させてもらっています。

小平丈太郎(生田斗真)の借家として使用されました。

横のデッキからは、佐田沈下橋も見えます!

おぉー、ええわー。。

今井春菜(木村文乃)と初対面したのはココでしたね。

テーブルには、シーサー?がお出迎え。
こちらにも、ロケ地マップや署名用紙が置いてありました。

先に触れてましたが、「川辺のコテージ」さんは宿泊もできます。
が、連休などは予約で埋まってるみたいですよ。

道を挟んだ斜め前には‥

ご近所の、大村郁子(倍賞美津子)のお家も。

対岸に戻り際、もう一度「佐田沈下橋」を‥

小平丈太郎(生田斗真)が自転車で下ってる辺りが撮影ポイントです。

最後に、佐田沈下橋を車で渡っているところを動画撮影してみました。(撮影:嫁)
恋のから騒ぎ編へ つづく‥
やすろぐ!
ポチってくれたら
ええがやけんど。
四万十紀行 その四
今回、一番の目的地
四万十川最下流で最長の「佐田沈下橋」(高知県四万十市佐田)にやってきました。

四万十グリーンに囲まれた
この、まーすぐにのびる橋には心踊らされます。

下流方面に目をやると‥

「遅咲きのヒマワリ」OP曲で使われてる風景が広がります。

この橋を渡ると、すぐ近くに川辺のコテージがあります。
※ココは宿泊施設になっていて、宿泊客の方がみえる前だったので、オーナーさんの許可を得て撮影させてもらっています。

小平丈太郎(生田斗真)の借家として使用されました。

横のデッキからは、佐田沈下橋も見えます!

おぉー、ええわー。。

今井春菜(木村文乃)と初対面したのはココでしたね。

テーブルには、シーサー?がお出迎え。
こちらにも、ロケ地マップや署名用紙が置いてありました。

先に触れてましたが、「川辺のコテージ」さんは宿泊もできます。
が、連休などは予約で埋まってるみたいですよ。

道を挟んだ斜め前には‥

ご近所の、大村郁子(倍賞美津子)のお家も。

対岸に戻り際、もう一度「佐田沈下橋」を‥

小平丈太郎(生田斗真)が自転車で下ってる辺りが撮影ポイントです。

最後に、佐田沈下橋を車で渡っているところを動画撮影してみました。(撮影:嫁)
恋のから騒ぎ編へ つづく‥
やすろぐ!
ポチってくれたら
ええがやけんど。
