未来の子供たちのために‥
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ

パロディ木彫

やすろぐだ。


パロディ木彫 「笑刻家 岩崎祐司」氏を
オラは、リスペクトしている。

同氏のサイト 「アトリエくすくす」 には
さまざまな作品が紹介されている。


少し紹介させて頂くと‥


「1寸先はヤギ」
1寸先はヤギ

「あたしのジョー」
あたしのジョー

「ねずにおこと」
ねずにおこと

「リョーマの休日」
リョーマの休日

「一生ビン」
一生ビン

「猪木の洗たく」
猪木の洗たく


何て素晴らしい感性だ!
政・官・業のトップの方々も、やわらか頭になってほしい。。

オラもリスペクト作品を発表したくなった。。





やすろぐ!

blogram投票ボタン
THEME:芸術・心・癒し | GENRE:学問・文化・芸術 |

とんぼ

やすろぐだ。


店舗に、オニヤンマが入ってきた。

名前を付けてみた。
トンボ 1
「オニヤム君」

もう一匹。
トンボ 2
「ヤンボ マー坊」

またまた もう一匹。
トンボ 3
「タイガ スーちゃん」

玄関に、ハグロトンボも。
トンボ 4
「ハグロモ アラレちゃん」

コッチにも。
トンボ 5
「はぐろ ケイジ君」


昭和なノリでゴメンよ~





やすろぐ!

ポチポチとブログラムのボタン 叩く指先見つめるたびに
俺は俺で在り続けたい そう願った
blogram投票ボタン
THEME:季節を感じる | GENRE:ライフ |

8分の1のブレス

やすろぐだ。


先日『ひめキュン参上!』で紹介した
ひめキュン フルーツ缶。 

そのサードマキシシングルが
2011年8月3日に発売される。


大ヒットを祈念して
自作ラベルを作ってみた。

自作 CD DVD ラベル
ひめキュン 8分の1のブレス CD ひめキュン 8分の1のブレス DVD


『8分の1のブレス』

<Disk 1 CD>
1. 8分の1のブレス
2. ひまわり
3. Loop&Loop
4. 時、戻れ…

<Disk 2 DVD>
1. 8分の1のブレス(PromotionVideo)


愛媛を活性化させるため、2010年8月に結成された、“ご当地アイドル”。デビューシングルはオリコンインディーズチャート1位を記録した彼女たちの 3rdシングル。今作は大人っぽさを意識した内容。メンバーのまゆりはミンティアのCMに愛媛代表ミンティアガールとして出演中。


デビューシングル『恋愛エネルギー保存の法則』PV






やすろぐ!

8分に1度プレス。
blogram投票ボタン
THEME:J-POP | GENRE:音楽 |

コクリコ坂から

やすろぐだ。


「スタジオジブリ」最新作
「コクリコ坂から」 のラベルを作ってみた。

自作 Blu-ray DVD ラベル
コクリコ坂から Blu-ray コクリコ坂から DVD
2011年7月16日 公開中


解説
高橋千鶴・佐山哲郎の同名コミックを原作に、「崖の上のポニョ」の宮崎駿が企画・脚本、「ゲド戦記」の宮崎吾朗が監督を担当するスタジオジブリ作品。1963年の横浜を舞台に、16歳の少女と17歳の少年の出会いと交流、まっすぐに生きる姿を描く。声の出演は「岳 ガク」の長澤まさみ、「SP」シリーズの岡田准一、「レオニー」の竹下景子、「死にゆく妻との旅路」の石田ゆり子、「八日目の蝉」の風吹ジュン。

あらすじ
東京オリンピック開催を目前に控えた1963年の横浜。女系家族の長女である松崎海(声:長澤まさみ)は高校二年生。父を海で亡くし、仕事を持つ母・良子(風吹ジュン)をたすけて、下宿人もふくめ6人の大世帯の面倒を見ている。そんな海は、同じ高校に通う新聞部の部長・風間俊(岡田准一)に心を寄せるのだが……。



手嶌葵(てしま あおい) が歌う
主題歌「さよならの夏 〜コクリコ坂から〜」が耳に残る。




やすろぐ!

上を向いてポチろう。
blogram投票ボタン
THEME:Blu-rayDiscレーベル作成 | GENRE:映画 |

すまいる

やすろぐだ。


25日の昨夜、近永夏祭り 花火大会があった。
日中の祭り準備も風があって涼しかった。


待ちきれない子供たち。
夏祭り2011_1

夜になると、こんなだ。
夏祭り2011_2

園児 児童のチビッコ達 お待ちかねの輪投げ。
夏祭り2011_3

打ち上げ花火も盛大に行われましたよ。
その中で、地味~に打ち上がった「にこちゃんマーク」
夏祭り2011_4

祭りの後‥ 。
夏祭り2011_5
しかし、東京ケーキって どんなんやろ!? しかも特製やし‥


さあ、これから後片付けが待ってました。

去年の暑さと比べて、夜も涼しかったので
結構楽でしたよ。


でも、今日は筋肉痛で仕事しています。


やすろぐ!

押して頂くと疲れなんか吹っ飛びます。。
‥ だといいな。
blogram投票ボタン
THEME:お祭り&行事 | GENRE:地域情報 |
フォトラボ 夢工房 ばく
夢工房ばく
アルバム
ブログ村に入村
ステルス
自作ラベルについて
掲載画像の著作権・肖像権等はCD・DVD・Blu-rayの製作・販売元に帰属します。 素材には著作権がありますので、当方に掲載されている画像は個人用途のみに使用して下さい。
QRコード
QR